手狭だったリビングダイニングを広くする。

正面にある腰窓が元々玄関だったところ。

手前に置いてあるチェストは大工の手作り。(レッドオーク材)

これも大工の手作り。
手狭だったリビングダイニングを広くする。
これからリフォームする予定のリビングに置くチェストを作成する。
勾配のきつい階段を30cmほど伸ばしなだらかにする。
脇田アトリエ山荘の一般公開があったので訪れる。
この山荘は、画家の脇田和さんが芸大の同級生の吉村順三さんに依頼して建てたアトリエ付きの別荘。宙に浮かび、くの字に折れ曲がった居間棟に、長方形のアトリエ棟が付いている。
照明と電気プレートを付けたら竣工
防蟻工事が終わったので、下地工事を進めていく。
2間続きの和室の奥の間を1坪弱、広げゆったりとした寝室にする。
順番に足固めを挿入していく。