背割りのクサビ(母屋丸太の増築) カテゴリー: 母屋丸太の増築 | 2020年4月15日 木作りの下準備として柱の背割りにくさびを差し込む。 柱を並べてクサビを差し込んだ様子。 柱の背割りを開かせてから四角に木作りをする。後々の木の乾燥収縮での狂いを少なくするため1度無理やり台形にする。クサビは背割りに差し込んだまま。 クサビの出っぱり部を切っている所。青空の下作業をしているが、木作り後は割れや狂いを防ぐため、なるべく直射日光に当てないように。